ドラゴンパークは正式名赤坂台総合公園というらしいのですが、偶然通りすがったので少し写真を撮ってきました。この日は天気もよく、思いの外家族連れが多く居ました。11月15日の撮影です。
ドラゴンパークって?

甲斐市民にはおなじみの公園で、とても広いのが特徴です。25,000平方メートルの芝生広場とその周囲の遊歩道から構成されています。

公園のシンボルである展望塔です。

公園の中央はこんな感じの広い芝生の広場になっています。

かなりの広さですね。

周囲の木々は紅葉も終わりっぽく見えます。
タイトルの珍しい雲って?

雲の後ろから丁度太陽が透けて見えて、それが綺麗だったので写真に撮ろうと思ったのですが

難しい…
ドラゴンの由来

この辺は昔竜王町という名前でした。龍神伝説がある街だったのですが、平成の市町村合併で甲斐市になりました。ドラゴンパークの名前はその名残です。

駐車場で懲りずに雲を撮ってみたのですが、なんとなく龍に見えません?(見えないかww)
コメント