山梨県北杜市にあるハイジの村は正式名 山梨県立フラワーセンターと言い、『アルプスの少女ハイジ』をイメージしたテーマパークです。元々はただの花畑公園であったのですが、赤字経営が続き民間企業である桔梗屋に運営を任せることで経営立て直しを図りました。桔梗屋は「信玄餅」で有名な山梨県随一の和菓子メーカーです。
ここが今チューリップが見頃ということでやって来ました。そういえば撮影機材についてあまり触れて来ませんでしたが、こちらに記載してます。時折三脚なども使っていますが、今日はスナップのみです。
スイスっぽい?

入り口はこんな感じです。アルプスの少女っていうくらいなのでスイスをイメージした建物の筈です。

建物の中です。




入って直ぐの広場はそれっぽい雰囲気の佇まい。
塔に登ってみた

この塔に登ってみました。


上からの景色。

遠くには八ヶ岳が見えます。

反対側には富士山が見えるはずですが、山頂付近に雲がかかってます。

塔の中にはこんな感じの洒落た部屋もあります。
チューリップ畑へ

チューリップ畑にやってきました。





その他の花








バラの温室の中の花

バラの温室らしいです。

中はこんな感じ。






コメント