寺社仏閣・城などの史跡【円光院@甲府市】武田信玄の墓所の謎 2021年も早いもので残すところ一週間を切りました。このブログを始めて1年が経過しましたが、Jおじの印象としては去年より多少はマシになったものの、依然としてコロナウイルスの脅威は続いていて元の暮らしに戻ったとは言い難い状況です。仏の力を借...2021.12.26寺社仏閣・城などの史跡武田信玄甲府市・昭和町
寺社仏閣・城などの史跡【躑躅ヶ崎館@甲府市】あなたの知らない武田神社 「躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)って武田神社じゃないの?」と思われている方は多いと思います。確かにその認識で間違いではないのですが、詳細には躑躅ヶ崎館跡の一部が武田神社となっているだけなのです。今回は城としての躑躅ヶ崎館にスポットを当て...2021.12.19寺社仏閣・城などの史跡武田信玄甲府市・昭和町
寺社仏閣・城などの史跡【酒折宮@甲府市】上古から続く社 『古事記』『日本書紀』というと奈良時代に編纂された日本最古の歴史書ですが、この両方に記載のある、記録に残る中では山梨県内で最も古いとされる神社が酒折宮です。 第12代景行天皇の皇子である日本武尊(ヤマトタケル)が東征の折、この酒折宮...2021.12.12寺社仏閣・城などの史跡甲府市・昭和町
寺社仏閣・城などの史跡【積翠寺@甲府市】信玄産湯の井戸があるお寺 武田信玄は1521年に武田信虎の嫡子として誕生しました。この時産湯を汲んだ井戸がこの積翠寺には残されています。武田信玄は要害山城で産まれたとする説とこの積翠寺で産まれたとする説があり、はっきりとしません。ただ信虎の居城である躑躅ヶ崎館では...2021.12.05寺社仏閣・城などの史跡武田信玄甲府市・昭和町