昨日2月13日の地震は東日本大震災を彷彿とさせるほど大規模でした。実はJおじの住む甲斐市では同日19:52頃にも地震があり、1日に2度も地震に遭うというあまり嬉しくない経験をしました。コロナ禍で只でさえ景気後退の中、東日本大震災級の地震なんか来たら洒落になりません。
と、いうことで厄難消除の祈願に一宮の一宮浅間神社にやってまいりました。
山梨でも屈指の歴史ある神社
およそ2000年前に創建されたという、山梨県内でも著名な神社です。平安時代に編纂された『延喜式神名帳』にも明神大社として記載があり、また山梨県一宮と地名の由来にもなっています。祭神は木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)で火山鎮護、農業、造酒、婚姻、安産の神様だそうです。
以前紹介した信玄堤にある三社神社とも繋がりがあります。
拝殿付近の写真
拝殿です。Jおじも勿論祈願しましたよ。
護国社
拝殿脇にはまた別の神社が…
祓門?
この不思議な形をした穴を通るとご利益があるそうです。勿論通りましたwww
十二支石像
更に奥に進むと今度は十二支の石像がありました。
随分可愛らしいですよ。
今年の干支や自分の干支の石像にお祈りするとご利益があるそうです。それにしてもカワイイ。
富士石
富士山をイメージした石だと思います。
稲荷社殿
今度は稲荷神社がありました。甲斐市にあったものを移築したようです。
なんだこれは?
周りに特に説明書きがなかったのですが、スーパーマリオのアレにみえますね。
まだある神社
それにしても周囲に沢山神社があります。
夫婦ウメ(間違い)
来た目的のひとつにこの夫婦ウメが開花したというのがありました。有名な梅らしいので、写真に収めようと思ったわけです。しかし間違えて手前の神明社前のウメの花をアップで撮影してしまいました。夫婦ウメは紅梅なのでもっと色が濃いらしいです。残念……
コメント