昨年に引き続き、今年もやってまいりました。秋にコスモスを撮りに来ているのでこのプログで扱うのは三度目になります。コスモスを撮りに来た時は丁度EOS RPを買って直ぐだったので、それがまるで昨日のように思い出されます。Jおじも多少カメラの扱いに慣れてきたと思うので、以前の記事の写真と比較しながら見て頂けると面白いと思います。
去年の模様はこちら、コスモスを撮影に来た記事はこちらになります。
ポピーの花が咲いている



去年は早すぎて、そして今年はピークよりやや遅めに撮影に来たので花の落ちているものが多かったのですが、そんな中でもひときわ綺麗に咲いているものをアップ気味で撮影してみました。
風が強く吹いていたので思いの外撮影が難しかったです。
ヤグルマギクも咲いている


花の名前が分からず、家に帰ってから調べてヤグルマギクと判明しました。花畑の1割程度がこの花で占められていました。フランスやドイツの国花らしいです。
本日の富士山
本日は天候に恵まれ、富士山も綺麗に見えました。山頂付近の雪もそろそろ消滅しそうですね。
春の終わり

レンズの望遠側を使って圧縮してみました。こうしてみると密集して咲いてるように見えますね。Youtubeで見た撮影テクニックをそのまま真似してみたのですが、Jおじにしては珍しく上手く出来たと思います。それにしても今日は暑かった。もう陽気は夏ですよ。
コメント